「感謝する/謝罪する」英語表現、英語フレーズ
基本英語フレーズ「感謝する/謝罪する」のシチュエーション(場面)で、よく使われる、使える英語表現、英語フレーズとなります。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
- ありがとうございます。 - Thank you very much. 
- とても感謝しています。 - I really appreciate it. 
- 親切にありがとうございます。 - Thank you for your kindness. 
- すみません。 - Excuse me. 
- ごめんなさい。 - I’m sorry. 
- 本当に申し訳ないです。 - I terribly apologize it. 
- すみません、手伝ってもらえますか? - Excuse me, can you help me? 
- もう一度言っていただけますか? - Could you say that again? 
- 命の恩人です! - You save my life! 
- おかげでいい日が過ごせそうです。 - You make my day. 
「感謝する/謝罪する」英会話例
基本英語フレーズ「感謝する/謝罪する」のシチュエーション(場面)で考えられる実際の英会話の例となります。会話の登場人物はA、Bの二人で基本交互に会話を交わします。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
英語会話例1
- この周辺でブランチを食べるのにいい場所を知ってますか? - Do you know any good places to have brunch? 
- この周辺ですか。お調べ致しますので、少々お待ちください。 - Around this area? I will look for it. Please give me one second. 
- ありがとうございます。 - Thank you very much. 
- 2つ見つけました。お店の情報含めてプリントアウトしますね。 - I found 2 of them. I will print them out including the information of the places. 
- わざわざありがとうございます。どちらがおすすめですか? - Thank you. Which one do you recommend? 
- こちらの方は、あまり観光客がいかない所なのでいい機会かもしれませんね。 - Not so many tourists go to this place, so it’d be a good opportunity for you. 
- おかげでいいブランチになりそうです。 - You make my day. 
英語会話例2
- いらっしゃいませ。 - What can I help you? 
- このカフェにきたの初めてなんですが、どうやってオーダーすればいいですか? - It’s my first time in this cafe. How do I order? 
- ご説明しますね。まず上にあるのがドリンクメニューです。 - Let me explain it. You can see the drink menu above your head. 
- なるほど。 - I see. 
- このケースに入っているのが、こちらはペイストリーです。 - Here are pastries in the case. 
- おいしそうですね。 - Looks delicious. 
- サンドウィッチは温めることもできますよ。 - We can heat up sandwiches. 
- すみません。もう一度言って頂けますか? - Could you say that again? 
 
                         
    