「機内サービス」英語表現、英語フレーズ
飛行機の機内「機内サービス」のシチュエーション(場面)で、よく使われる、使える英語表現、英語フレーズとなります。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
- 皆様、機内からのお知らせです。 - Ladies and gentlemen, may I have your attention, please? 
- 入国審査フォームです。 - Here’s your immigration form. 
- すみません、はじめてなので入国審査フォームと税関申告書の記入の仕方を教えてください。 - Excuse me. Can you help me to write down the immigration form and custom form? It’s my first time. 
- 乳製品アレルギーなので、乳製品の入っていない食べ物を頂けますか? - I have an allergy to milk products. Do you have something to eat not including any milk? 
- ベジタリアン用の食事はありますか? - Do you have any meal for vegetarian? 
- 機内販売のカタログを拝見してもいいですか? - Could I see the shopping catalogue airline exclusive? 
- ディナーの時間には起こしてもらえますか? - Could you wake me up when the dinner is ready? 
- 着席の際は、シートベルトをお閉めください。 - Please fasten your seatbelt while remaining on your seat. 
- 現在、到着予定のロサンゼルスは、午前11時15分です。 - The current time in the destination, Los Angeles is 15 minutes past eleven in the morning. 
- お降りの際は、お忘れ物のないようお気をつけください。 - Please be sure to take all of your belongings when you are leaving. 
「機内サービス」英会話例
飛行機の機内「機内サービス」のシチュエーション(場面)で考えられる実際の英会話の例となります。会話の登場人物はA、Bの二人で基本交互に会話を交わします。日本語フレーズの下に、英語で表現した場合の英語フレーズが並びます。
英語会話例1
- もう1つまくらと、ブランケットを余分に頂けますか? - Can I have an extra pillow and blanket? 
- はい、わかりました。すぐにお持ち致しますね。 - Sure. I will bring them right away. 
- それと、ディナーの時間少し前に起こしていただけますか? - Also, could you wake me up before the dinner? 
- わかりました。先にお飲物をお持ちするのですが、その時間はいかがでしょうか? - Sure. We’re supposed to serve drinks before the dinner. How about the timing? 
- その時間にお願いします。 - Yes, please. 
- それでは、すぐにお持ち致します。 - Then I’ll be back with the pillow and blanket. 
英語会話例2
- 機内販売のカタログを拝見してもいいですか? - Can I see the catalogue for sales in the airplane? 
- はい、こちらでございます。 - Yes, here you go. 
- クレジットカードは使用できますか? - Can I use my credit card? 
- はい、クレジットカードと現金の日本円、米ドルにてお支払い可能です。 - Yes. You can use the credit card and also you can pay in cash both in Japanese yen and US dollars. 
- アメリカンエキスプレスは使用できますか? - Do you take American Express? 
- はい、ご利用可能です。 - Yes, we take American Express. 
 
                         
    